2021/10/6 ブレーメン応援隊の食費は823円/日
本日の献立
大人用の献立
主食 ごはん
主菜 焼肉(茄子とかぼちゃ)
副菜 ひじきの煮物
汁物 鮭のあら汁
子供用の献立
主食 ごはん
主菜 大根と鶏もも肉の煮物
副菜 ひじきの煮物 シラスのせ
副菜 かぼちゃ焼き
汁物 鮭のあら汁
焼肉 643円
牛肉
店舗 マルエツ元住吉店
価格 1パック588円
量 290g
マルエツの一の市で購入♪
かぼちゃ
店舗 えばらや
価格 120円(半分カット)
量 4分の1(30円分)
茄子
店舗 ダイイチ
価格 4本100円
量 1本 25円
他、大根(3分の1本分 33円)を大根おろしにして頂きました♪
鮭のあら汁、ひじきの煮物は昨日までに作ったものなのでここには計上していません。
たまには牛肉を食べたい!と思い、快気祝いも込めて、焼き肉をしました。
茄子とかぼちゃはオリーブオイルで焼いて、ハーブ塩を振った牛肉を大根おろしでさっと♪
一人150g程度なのに、私は胃もたれおこしました。
こんな軟弱な胃袋では家系ラーメンが食べられなくなってしまう!と心配しております。
ランチは?ざっくり180円位
賞味期限が激しく切れた冷やし中華を食べました。今のところお腹は痛くなっていません。
少し麺が乾燥してたけど・・・ゆでたら気にならなかったし、味は大丈夫でした。
具材は、きゅうりとトマトと半熟ゆで卵♪
卵が尽きてしまったので、明日えばらやで買わねば!150円位で買えないかなー・・・
コロナから回復して、お料理するのが楽しい♪
お引っ越し準備で冷蔵庫・冷凍庫も空っぽにできるように、工夫してお料理していきます♪