2021年8月16日の夕食
本日の献立
大人用の献立
主食 ごはん
主菜 肉豆腐
副菜 ネギトロ
副菜 マグロの佃煮
汁物 かぼちゃのスープ

子供用の献立
主食 ごはん
主菜 マグロとネギ載せ冷ややっこ
副菜 トマト
汁物 かぼちゃのスープ
材料について
肉豆腐は8月15日をご覧ください。残ってた分を大人二人で分けました。(これにて完食♪)
ネギトロ&マグロの佃煮 260円
血合い以外の部分はスプーンですりすりしてネギと混ぜてネギトロに。
血合いは佃煮に。2センチの角切りにして、何度か水にさらして血抜き(15分くらい)をする。鍋に生姜チューブ、醤油30ml、みりん50ml、酒50mlで強火で炊く。灰汁が出てくるのでスプーンで丁寧に取り除いて、水気がなくなったら出来上がり。地味に調味料代がかかる料理w
鈴木水産でもマグロの血合いやアラは売っているが、血合いと大トロの部分を分けて売っているため、血合いのみはすごく安い。大トロは高いw両方混在しているえばらややマルエツの本マグロのあらは安いが上記のように分離して調理する必要がある
ネギトロは生ものなので、ランチとディナーで完食。
佃煮は明日以降も楽しみます。
かぼちゃのスープ 82円
かぼちゃ
店舗 えばらや
価格 50円
量 半分
たまねぎ
店舗 えばらや
価格 100円
量 半分(17円分)
バター
店舗 オーケーストア
価格 忘れたw
量 10グラム(15円くらい?)
子供に人気メニュー(初めて作ったけどw)
前にコーンポタージュをつくったら、食わず嫌いを発動したものの、一口食べたら腕をブンブン振って大興奮で食べたので、きっとかぼちゃのスープも好きに違いない!と思って作りました。案の定バクバク食いついていい食べっぷり!
ひと鍋作りましたが、明日も食べてもらえる分量があるのでしばらくかぼちゃのスープブームがきそうです。
本日のランチ
既に書いてしまったが、本日のランチはネギトロ丼。
残りは夕食時に頂きました。お盆→人が集まる→お寿司→本マグロが売れる→翌日にアラが出る!ってことか…って勝手に推理しながら本マグロをお安く頂きました。
ランチの後は、単身自由が丘に。
約2万歩あるいて帰宅。へとへとだったので今日も手抜きですが、昨日残してた肉豆腐に救われましたw
同じものが出てくると怒る夫ではなくてよかったです。お肉が2きれだけだったので1つずつ、仲良く分けて食べました♪
まぁ、同じものが出てくると嫌がる夫ならば、1時間は時短にしないと夕食時間には間に合わないので給料減るし、その分夫に稼いできてもらわないといけないので(だって夫の希望を叶えるために時短にするんだから夫がその分稼ぐのは当たり前!)お互いこれでwin-winだと思っておりますw