【川崎市】コロナ療養中の食事と救援物資の内容

ヤバい…コロナで10日間の療養生活!

コロナは突然やってくる。

我が家は冷凍庫パンパンにしてしまう私がいるので、基本的にはストックは十分あるからいけるだろう。
と思ってたのですが、療養3日目にしてみるみる間に冷凍庫が空いていくのを見て、このまま引っ越し準備で冷凍庫の中身もスッキリさせてしまおう!とポジティブにとらえて食べていくも、そこには色んな困難がありました。

届いた救援物資の中身

最初に常温の段ボールがひと箱。それからは2日に1回6食分の冷凍食品が届きました。
常温の段ボールは、PCR陽性と言われた翌々日に届きました。

川崎市のコロナ陽性者用の救援物資の常温段ボールの中身

川崎市のコロナ陽性者用 救援物資 常温段ボール
  • ご飯20食分
  • 菓子パン5個
  • ハヤシライス1個、カレーのレトルト2個
  • ウィダーインゼリー3個
  • 野菜生活 3個
  • わかめの味噌汁12食分×2
  • コーンクリームスープ3食分
  • 緑茶のティーバッグ
  • 赤いきつね、ごっつ盛り各1個
  • トイレットペーパー3ロール
  • ティッシュ2箱

コロナは味覚障害、嗅覚障害に加え、長い発熱によって体力もかなり奪われます。
発熱が続いた場合、食欲もかなり落ちるので、ウィダーインゼリーは便利で有難かったです。
起き上がる気力がないときでも横になったまま食べられますからね・・・

野菜生活は味覚障害の指標にもなりました。
ティッシュは1歳半児のおもちゃになり、全部出されてしまいましたが、お外に出られないストレスを発散させたのだと思えば、致し方ないと思っております。なお、出されたティッシュは、1歳半児が汚した床を拭いたりするのに有難く使わせてもらいました。

また、コロナは下痢の症状も出るので、トイレットペーパーは結構使います。
ちなみに、トイレットペーパーは硬めのシングルでした。堅実な感じが好感持てますw

普段、薄目の味付けをしているため、こういう市販の食品は味が濃いと感じるのですが、
味覚障害のせいで味が感じにくいため、なんだかちょうどいい塩梅でしたw

2日に1回届く冷凍食品

川崎市のコロナ患者のための救援物資の冷凍食品

冷凍食品には本当に助けられました。むしろなかったら発狂して外に出てしまってたかもしれません。

1歳児には食べさせることはできませんが、大人なら十分にいけます。
組み合わせは様々でしたが、

  • ワタミの宅食シリーズの「5種のおかず」が2食分
  • 冷凍パスタ2食分
  • ●●の素(炒めてor湯煎で出来る系)が2食分

という配分が多かったと思います。

上記の写真の中で一番気になるのはきっと「5種のおかず」でしょうか・・・

詳しくご紹介します。

川崎市の救援物資「5種のおかず」について

川崎市のコロナ救援物資の冷凍食品の和民
ワタミの宅食 「5種のおかず」の一例

先ほどにも述べた通り、味覚障害で、味音痴になってる状態での食レポになりますが、比較的味が薄く感じましたが
味覚障害が治ってきた頃に食べると立派に味がついてましたw

ただ、ガストとかの外食ほどではないかなーと思います。(和民は全然行ってないから覚えてないw)

冷凍食品はワタミが業務委託を受けているため毎回5種のおかずが入っていますが、毎回違う味で楽しめました。

個人的には、白身魚の香味パン粉焼きトマトソース添えが好きでした♪

こういう5種盛で来ることもあれば単品のがくることもありました

川崎市コロナ患者向け冷凍食品
茄子のミートグラタンとジャーマンポテト

12センチ四方くらいのプラケースに入った小さなおかず…
ですが、これが結構おいしくて、がっつきましたw

あ、平時から茄子もグラタンも大好きなんです。たぶん、元住吉3万円生活を見て頂くと月1回はグラタンをやってるw
味覚障害の夫曰く、私が作ったご飯の方が美味しいらしいけど、全然イケるよ(さらっとのろけ?)

味覚障害について

最初に味覚障害に気づいたのは、発熱から2日後。
夫が発熱して、うどんを作った時に、めんつゆの味がいつもと違うことで気づきました。

味覚障害は全体的に感じないわけではなく、
塩味→2割減
甘味→5割減
旨味→7割減
辛味→変化なし
酸味→1割減
苦味→3割減

といった感じで、バランスが大きく崩れる感じです。
バランスよく作られてる麺つゆの味が変に感じたのはきっとそのせい。

人によってこのバランスの崩れ方も違うので、何とも厄介ですよね。

味覚障害で料理をする気を失う

夫も私も味覚障害になり、どうせ一生懸命作っても美味しく食べられないし、美味しく食べてもらえないんだ。
それに大野屋のフレッシュな野菜も、ダイイチの激安の野菜も、えばらやのお肉も手に入らないんだ。
と思ったら料理をする気を完全に失い、救援物資の冷凍食品に頼り始めるw

作るのはせいぜい子供の分と、たまに主菜を作る程度。
とはいえ、毎回何も作らないのはつまらないので、ふるさと納税や蓄えてた離乳食をどんどん解放しまくり、冷凍食品が入る隙間を作りましたw

もう冷凍食品が届かなくなった今、寂しさを感じつつ、日常に戻ってますw

なのでぼちぼち、元住吉3万円生活も復帰予定!またお楽しみください!

Follow me!