やっとMOTOREにいけた!
なかなかご縁がなく、いけなかったMOTORE(モトレ)ですが、やっと行けました!!
予想していた以上に、子育て世代に優しかったので、感涙しそうでした・・・
今日はそんな感涙ポイントをお伝えしたいと思います。
MOTORE 感涙ポイント1 子供連れに優しすぎる!

ただいま1歳児の子育て中の私自身、ファミレス以外の外食が勇気がなくてなかなか行けない…
と、感じていたので、こんな優しいメッセージカードを頂いたら、もう涙出そうです。
たまにはね、ママだって美味しいお食事したい!
温かいお食事、プロのつくったお食事したいねん!!
でもね、常に、子供優先なのよ。それがいやってわけじゃない。決してそういうわけじゃない。
少し贅沢を言えるなら、気兼ねなく食事をしたい!美味しいものを食べたい!それもいっぱい食べたい!
それが全部叶うのがMOTOREのすごいところ。
よくぞ、こんな素敵なお店が元住吉にお越しいただきまして、ありがとうございます!!
おむつ替え台がある飲食店ってだけで、かなり絞り込まれるのに、離乳食や授乳室、絵本まで完備で、小上がりスペースもある。
武蔵小杉のグランツリーまで行っても、絵本まである飲食店はないのではないか?
もぅね、元住吉の子育て世代専用イタリアンと言ってもいいんじゃね!?
ってレベルですよ。
あ、勝手に専用と言ってしまいましたが、普通のお客様もウェルカムかと思います。
MOTORE 感涙ポイント2 ブッフェをとってくれたんです!
わんぱくボーイの我が子を抱えて、小上がりスペースでブッフェ・・・
あ、詰んだ・・・と一瞬思いました。
どこまでもハイハイで自由に移動したくて仕方ないわんぱくボーイが、ブッフェでとってる最中におとなしくできるはずがない…
様子だけ見て、諦めるか・・・
と思ったら、なんとスタッフの方がブッフェをとって持ってきてくれました。
しかも、ピザを1枚持ってきてくれて「これ、ハーフ&ハーフなんですけど、残していいのでご自由にお召し上がりください」って机においてくださったんですよ。
ピザ丸丸1枚ですよ!!
なんて、大盤振る舞い!!
残すなんてとんでもない!全部ペロリと頂きました。非常においしかったです。
なんならあと半分位はいけた。そのくらいおいしかった。
スタッフさんの優しさで、胸がいっぱいでした。
MOTORE 感涙ポイント3 ラタトゥイユの優しい味
うちのわんぱくボーイはなんと離乳食を2皿分を食べても足りなかったようで、もっともっととせがみます。
仕方ないので、ブッフェのラタトゥイユを食べさせてみようかと思い、まず親が試食。
えっ!と思う位、自然なお味。
こういうイタリアンとか行くといやらしい位の塩気やうま味調味料を感じることがあるのに、
トマト感が非常に強い、ラタトゥイユでした。
泣く子も黙るラタトゥイユ!!
このクオリティをブッフェで出してくれるなんて感動です。
息子が食べられないパプリカしか食べられなかったので、次回はもっと堪能したい。
そんなMOTOREモトレは元住吉ブレーメン通りすぐ!
そんなモトレは元住吉駅を出てブレーメン通りの住吉書房を右に曲がってすぐのところにあります。
子育て世代の方で、たまには外食!気兼ねなく外食!子供も楽しく外食!たまには叱らずに外食!
という時には、MOTOREさんを頼るのはいかがでしょうか?